SEO ak blog 忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ak blog
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

練習中

練習中の手を先日購入したデジ1で撮影してみた。
シャッタースピードとか調節するとこんな感じに残像が写った。
残念ながら俺の手があまりにも高速だからではない。
けつこう面白いねんな。撮影。

黄金の鼻毛

↑そのカメラで撮影した俺の金鼻毛。
実に素晴らしい輝きです。

先週の日曜にiphone4を最近購入したんやけど、そのカメラとはやっぱ1味違う。
けどiphoneは携帯電話というよりpc的感覚で小型端末として重宝します。
カーナビもi-podもカメラもこれ1台でOK!、て感じ。
俺もアップルの戦略にまんまとハマりつつあるな。。。

先週はスタジオが2日連続でありました。
初日は初顔合わせのpiano&sax。
北欧JazzBandをやるらしい。
スイングやビバップなんかと違ってよ、表現力を求められる音楽です。
よけいに難しいんじゃ!!
まだまだスイングもおぼつかないうちから果たしてちゃんと出来るのかは別として、
日々勉強なので、それはそれでチャレンジしてみる事にしました。
けど何度も言うけど、生pianoと合わせる時の音量下げるのが難しい。
その日は狭めのスタジオでアップライトでやったのですが、
俺の場所からはほとんどpiano聞こえませんでした。。

なので、次回はグランドピアノの有るスタジオに入る事にしました。
多分音量は上がるはずなので、期待します。(他力本願)
ま、早く小さくの練習は続けますが、成果は3ヶ月ほどかかるので。。

次の日は、スタンダード練習バンドでリハ。

少しずつやけど、みんなの演奏がまとまって来た気がしました。
表面だけなぞらずやっぱバンドの息を合わせて行きたいと思いつつ、
次回からハービーの曲をやりましょう!とお願いしました。
ピアノが主軸におる楽曲はやっぱsaxとは違ってリズムアンサンブルが
テーマの中にあるので、心地よいし、「合わす」練習にはなると思うので。
下手なりの良い演奏に近づくように精進します。

そして今日、
k2にて新たに7枚のアルバムをレンタル。
今回は、latin, bossa nova中心に借りました。
Milton BananaやStan Getz等々。
セッションで求められる事が多いので参考にします。

次週は、別のjazzバンド2つでリハ。
独学修行はまだまだ続きます。

拍手[3回]

PR


去年夏ぐらいに知ったバンドやねんけど、今一番ライブ見たい感じ。
太鼓はあのブライアンブレイド。この動画の人。
ギターボーカル、この人ピアノもドラムも演奏します。
(まだ22歳くらい、Jの昔の彼女に似てる)も良いし!
いつか来日せーへんかなぁ。。
とりあえず5月くらいにブライアンは東京のみフェロウシップで来日すんねんけど、
このバンド名義では厳しいやろなー。。
ってか東京だけとか多すぎるし!一昨年もフェロウシップは東京だけで1週間くらい
ライブしてたんやし、もう今年は大阪でええやんけ!!

こないだのチックコリアの時にブライアン横におったし言えば良かった。。。
英語力の無さが悔やまれます。。小学校低学年から英会話学校行ってたのに。。
。。まぁ、、いずれ。いずれな。

今日もスタジオでした。
jazz練習会でした。
今日は他にもドラムの方が来ていて交代で演奏しました。
人が叩いてる時の演奏をピアノの傍で聴いてたんやけど、
生のピアノの音って小さすぎるよな。。

決してドラムがでかい訳でもないのにあんまり聞こえん。
ましてや自分が叩いてる時はもっとドラムばっかりが聞こえます。
ドラムにも大きい音の人とそうでない人、大小使い分ける人、無理な人、
色々いますが、ピアノも強弱もっと出されへんのかなー。
行く時は行くよー、みたいな。
マイク立てると、音こもるし嫌がりそうやし。
俺はスティックではこれ以上さげられまへん。
ブラシはまだ下手やし。
難しわー。修行の道はまだまだ続く。。

昨日我が家にベビーカー新車が届きました!
ええ!家の中をぬいぐるみを乗せて試走しましたが、
何か?







拍手[3回]

個人練習用

日曜に近所のスタジオに個人練習に行きました。
現時点で違うjazzバンド練習会に3つ参加してますが、
スタジオ練習はそれぞれのバンドが月一ペースなので、
セットでの練習量が足りてない。

なんとか間を個人練習でつないで、なんとかかんとか週1はドラムを叩くように
していたおかげで、ようやく成果が出てきたよ。
スイングにも慣れてきて、思うように叩けるようなってきた。

そんで昨日は初顔合わせのバンドさんのリハに参加させてもらった。
ピアノ、バイオリン、ベース、サックス、ギターの編成。
スタンダード曲をアレンジした感じで演奏しました。

ピアノとバイオリンは生なので、かなり音量に気を使いました、
下げた状態で、手数を増やそうとすると力みが出て音が上がりそうな所を
ぐっとこらえて演奏しました。
アンサンブル重視の大人な演奏や。。

けどバイオリンとピアノの音色は実に心地よい。
また今度の週末もそのバンドさんの練習会。
そのバンドは5月には高槻jazzstreet,7月には谷町でライブ演奏するみたい。
そこで俺が太鼓叩くかはまだ未定やけど、個人的にはまだちょっと早いかな。。

もうすぐハービーハンコック来日予定で大阪はビルボードでやるみたい。
チケ25000円です。お金持ちの方は是非。

*写真は個人練習でいつも使わせてもらってるセット





拍手[3回]

NEW YORKからの刺客『Gilad Hekselman trio』
の演奏を見に京都に行きました。 

Gilad Hekselman(G)
Joe Martin (B)
Marcus Gilmore (Ds)

ギターのtrioなんて普段聴かないのでどんな感じか不安でしたが
楽曲はラッパ主体の曲より断然良かった!!
fellowshipに何となく似た雰囲気。
が、かなり難解なのもあり、上手さが際立ってた。
例のごとくDrum主体で聴いていたけど、
この太鼓の人はこの日かなり切れまくりやった!
後ろの方から見ていたので残念ながら手元などは見えへんかったけど、
またまた勉強になりました。
うまい人のプレーを見ただけで上達した様な気がするタイプの人間ではないので
2ndステージ見ないで帰りましたが、しっかり傷心で帰宅しました。

帰り際にカジ君にアンデパンダンの所のクレープおごってもらっちゃった。

明日はスタンダード練習会や。
レベルは違うが今日の演奏に触発されて行くぜぃ!



拍手[2回]

最近また体重が少し減って来たので
甲状腺専門の病院を受診しました。
血液検査で甲状腺刺激ホルモン(TSH)の数値、
甲状腺ホルモンT3、T4の数値をはかった。

数年前10キロ以上の激やせした時ほどではないが
ちょい平常値オーバー。
バセ再発です。。

また薬づけの日々が再開します。
ま、前回の時は1日12錠も飲んでたんやけど
今回は2錠なのでまだだいぶまし。
本来、治療と言ってもホルモンを抑える薬を飲んでるだけで、
根本的に病気の原因を根絶している訳ではないので、
再発も想定内やねんけど、やっぱり嫌なもんや。
気長に付き合わないと行けない病気です。

この病気は他人には分かりにくいのですが、
ヒドい人は日常生活がかなりしんどいのです。
真夏なんてもう最悪。。

俺の場合、最初に病気発覚した時なんて
1日4〜5食のガッツリ系の飯食ってても、
知らないうちに体重が56キロぐらいになってたんやから。
(平常時なら68キロぐらい)
体(代謝や、内蔵の働き、心臓の動き等)が睡眠時でも、
活発に、そりゃもう、ずっと軽いジョギングしてるみたいに
動き続けています。
汗を異常にかき、手がやたら震え、心臓はバクバク。。。
喉の甲状腺は腫れて、眼球も前に出てきます。(人によると思うけど)
精神的にも情緒不安定、イライライライラして、
大変です。

けど周りの人からは、それはなかなか分かりにくく、
本人はしんどいのに、さぼってるように見られがちだと思う。

もし身近にこの病気の人がいたら、理解して、少しの気遣いをしてもらえると
嬉しいと思う。

まあ、俺様にはそんな気遣いは無用ですけど。


拍手[2回]

  • ABOUT
日常の事、音楽活動の事。
  • プロフィール
HN:
Atsuo Kojima
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/01/14
職業:
技術職
趣味:
髭抜き
自己紹介:
1990年からドラムを始める。

様々なバンドで演奏活動。

「ak project」
名義でソロ音源制作活動。

最近の主な活動

1998年~2002年
「yet」

2004年〜2009年
即興ユニット「FLOWER」

2008年~2009年
「LLama」

2011年〜2012年
「caution」



  • カウンター
  • 最新コメント
[05/12 ak]
[05/11 保安官ロバート]
[05/11 ak]
[05/11 su]
[04/26 ak]
  • 最新記事
(11/02)
(10/26)
(10/22)
(10/22)
(10/10)
(10/09)
(10/05)
(10/03)
(10/02)
(11/25)
  • カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • ブログ内検索
Copyright © ak blog All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]